こんにちは、けんじろーです!
僕たちが今もっとも頭を悩ませている問題・・・
それは暑さ。
赤ちゃんって体温が高めじゃないですか?
抱っこが暑くて暑くて仕方ない・・・
娘と接している部分=腕とお腹あたりが蒸れてどうしようもなくなる。
娘もそれを感じているのか、夜になるとギャン泣きする。
何とかしようと思って、家にあるタオルを腕の間に挟んでみたりしたのですが、どうも微妙・・・
本当に不快すぎるので、なんとかならないかと本気で考えていた時、とある商品を見つけました。

ニトリのNクールのベビー枕!
Nクールはご存じの通り、ひんやり触感の素材ですね。
ニトリって、意外とベビーグッズが豊富で、とても良さそうな商品がたくさんあるんです!!
なので、枕だけじゃなくてたくさん買い込んでしまいました。

ちなみにこちらはNクールのお昼寝用マット!
これはとっても良いです・・・!
で話を戻すと、こちらのベビー枕なんですが、“ひんやりする”という点以外に、とても便利な点がもう1つあるんです!
それが、後ろに腕が通せること!
抱っこしているときに腕にはめることで赤ちゃんも僕たちもひんやり触感を感じながら寝かしつけることができるんです!

便利!
便利すぎ!
さっそく実際に使ってみました。
あれ・・・?
うまく装着できない・・・。笑
なんて言うんでしょう、ちょうどいい角度にならない。笑
枕の部分が重力に負けて下に落ちてきてしまい、娘の頭の位置と合わせるのが難しい・・・。
何回やっても一発でうまくはまっている感じはしないですが、まあ位置の調整は慣れでなるかな?笑
そして、肝心のひんやり触感。
うん、まあ、ひんやりしている。
・・・5分
・・・10分
そりゃそうか。
やっぱり時間が経ってくると蒸れるは蒸れる。
もちろん使わない時と比べたらマシだけど、ちょっと不快だなーって感じ。
というわけで、僕の中では、
まずは何もなしで寝かしつけて、本当に不快になったらベビー枕を付けてみようかな~って感じで落ち着いています。
ただ!
寝かしつけのためでなく、娘のひんやり枕としては“多少”活躍してますよ~
コメント