【生後2か月】ボディスーツが苦手?

なおの日常

最近暑くなってきたので、家の中では娘に肌着一枚のみ着せています。

1〜3日目はコンビ肌着一枚。
4日目は洗濯の関係もあり、ボディスーツ一枚にしました。

起きている時はごきげん、いつもと変わりません。
抱っこして寝かしつけると寝ますが、ベッドに置くと起きがち。

そして夜ももちろんベッドに置くと起きる。
なんならギャン泣きでした。
おむつ替えたり授乳したりいろいろやっても全然ダメで、
もしかしてボディスーツが好きではないのか…?

そういえば、以前もあった、ベッドに置くと起きるギャン泣きの日。
この時も同じようにボディスーツを着せていました。
(その時はまだ寒かったので2枚重ね)

 

わ、、、これだ。笑

先週まではドレスオールの下にボディスーツを着せていたので、中に着る分には問題なさそうです。
たぶん、ボディスーツ一枚で太ももから足全体が覆われていない脚出しスタイルがいやなのかも、、、!

これから夏になるけど、ベビーの夏服ってほとんどみんな脚出しスタイルじゃない?
ショートオールもあるけれど、それなら大丈夫なのかな…?
昼間は大丈夫なのかな?

とりあえずエアコンをつけていない今の時期はコンビ肌着を着せることにしますが、
今後の服装をどうするか考えていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました