【生後1か月】娘、お風呂場沐浴デビュー!

けんじろーの日常

本日、娘、お風呂場デビューしました!

これまではベビーバスを使って沐浴していたのですが、
本日は「ベビーおふろ用スポンジベッド」
を使って沐浴してみました。

というのも、うちの洗面台、
少し小さめ?せまめ?

というよりはプラスチック製のベビーバスとの相性が悪くて、
うまくフィットしないんです。

100均のかごみたいなのを下に敷いて、
高さを調整して使っている始末、、、

ときどきズレてしまったり、
とっても危険な状態だったのです。

なので、今日は事前に購入しておいた
お風呂場でスポンジベッドを使用してみました!

初めての娘と一緒にお風呂、、、!感慨深い、、、!笑
いつか一緒に入ってくれなくなる日が来るんだろうな・・・
なんて早すぎる想像を膨らませつつ、、、

お風呂場沐浴スタート!

まずは自分が全身を洗い、
準備が整ったらママに娘を連れてきてもらい、
娘の沐浴が終わったら、
連れて帰ってもらう手筈にしました!


スポンジベッド、圧倒的に楽!!

寝かせたまま洗えるので、
首を支えたりしなくて良いし、
ベビーバスだと本人が縮こまりがちで、
しわの間まで洗うのに苦労していましたが、
寝かせたままだと、細かなところまで洗える!!
(特に首のしわとか洗えなくないですか!?)

ただ我が家は2人で連携しながらできるので、
楽だと感じましたが、
ワンオペだとちょっと厳しいかな?

実際、ママも、(僕の育休が終わって)ワンオペになったら、
ベビーバスでやる!
と言ってましたし。

外も暖かくなってきて、
お風呂場も寒くなくなってきたので
明日からもこっちにしてみようと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました