【生後1か月】ミルクまみれになる娘。パパの失敗談。

けんじろーの日常

ミルクをあげるのは一応、僕の担当なんですが
本日、失敗してしまいました。

そう、蓋の閉め忘れです。

・・・そんなことある?
と思うかもしれないですが、あるんです・・・

今回の経緯はこうです。

①授乳が終了し、ミルクをあげようとする。
②その時点ではまだ少し熱かったので、もう少し冷ましてからあげることにする。
 (その間は追加授乳)
③早く冷まそうと、少し蓋を開けておいておく。
④授乳が終わりミルクへ。
⑤開けておいていたことを忘れてミルクをあげる。
⑥全部こぼれる

今日のは特にひどかった。
娘の服はもちろん。
僕のズボン、座っていたソファーまでビショビショ。笑

だって、なんで気づいたかと言うと、
自分のズボンがビショビショになったから、ですからね。笑

しかも、
「お、これは、もしかして・・・」
と最初は娘のおむつ漏れを疑う始末。
最低なパパですね。。。笑

でも、こんなに漏れる?ってぐらい濡れていたし、
慌てて哺乳瓶を渡したママから、「空だよ?」と言われてハッとしました。

「蓋閉めてなかったわ」って。

こういうこと多いんですよね・・・
ついうっかり、みたいな。

服びちょびちょになっちゃうし、
飲みたかったミルクは飲めないし、

ごめんよ、娘ちゃん。

余談です。

「今日のは」って書いたの気づきましたか?

実はこぼすの2回目なんです。。。笑

その時の経緯はですね、

①K2シロップを飲ませなければならない
②乳首のところだけを使って飲ませるから、蓋を緩めておこう
③授乳後、なぜか別の乳首を使ってシロップをあげることに
④蓋を緩めていたのを忘れてミルクをあげる
⑤・・・こぼれる

まあ、この時は半分しまっていたので大事には至らなかったのですが。

もうやらないように気を付けないといけないですね。

それでは、明日も頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました